GREEN

グリーン

¥6,600(税込)

伝統的なサポート&ハイパフォーマンス

深いヒールカップが特徴。ラインナップ中最もサポート力と衝撃吸収性能に優れたモデル。

ページが変更になりました!!

商品の詳細情報、ご購入は下記からご利用ください。




スーパーフィート サイズ表

User's voice

私には全く合いませんでした

GREEN を購入    腰を痛めた

ゴルフ用にと思い、superfeet(緑)を購入し、訳30分ウォーキングした結果、腰から脚に掛けてしびれが発生し、歩行が困難となりました。 万人に適合するものではないことをもっと強く言及することが必要と考えます。 返品を考えています。

続けるという事

GREEN を購入    小島伸一

僕は今まで20年近くランニングを日課のように楽しんできた。 年間3000キロ以上ランニングしていた時もあり、ロード、トレイルを問わず今も各地を走っている。 そして一生の趣味としてこれからも楽しんで行こうと思う。 しかし ランニングの体に対する負担というのは想像を絶するものであり、その疲労のほとんどは「見えない疲労」として年々身体に溜まっていく。 この一年、僕に「見えない疲労」がついに牙を剥いてきた。 休んでも取れない筋肉疲労、謎の関節痛、身体中の凝りなどを日々感じるようになる。 様々な対策を取りながら好きなランニングを続けていたがどうしても残るのが「このままでは走れなくなるのでは?」という不安である。 近年、ロングランや負荷の高いランニングを要求される時はテーピングを施すようにして走っていた、それも効果抜群なのだけど毎日は大変な事であり、コストもかかり過ぎる。 今回、以前から興味のあった「Super feetグリーン」を注文し装着して走ってみた。 最初は「あ、ちょっと硬いかな」と思ったが、ランニングをして靴に熱が帯びていくうちに足底にピッタリ形成されていくのがわかる。 そして、アスファルトを走っているのにまるで芝生の上を走っているような感覚に陥る。 僕は登りはトゥストライクで走る事が多いがインソールのフロント側の衝撃吸収も抜群、足底全体が完全に路面の衝撃から保護されているのがわかる。 それでいて蹴り足からは反発力をしっかり感じ、推進力が増しているのがわかる。 一見平らに見える街中のアスファルトでも所々凸凹がある、これは実はランナーにとってとても大きなダメージを与えている。地面から伝わる衝撃が体の軸からブレるのは大きな疲労に繋がる。 Super feetグリーンは靴とジャストフィットさせないインソールで、若干の遊びを作る事で足底とインソールが常にジャストフィットするソール、そして踵側にあるスタビライザーと大きめのヒールカップが地面からの衝撃を身体に対して常に正しい方向へ伝える役割を果たしている。 それにより足首から首までへの振動のブレが最小限に抑えられ、身体が「走るという行為以外の疲労をほぼ感じない」という状態になる。 これは本当に目から鱗だった事、身体への無駄な負担がインソールによってここまで軽減されるのかと感動した。 若い頃、走りはじめの体を酷使していない頃から今まで全く無頓着だった身体の保護。経験年数をかさせる事で見えてきた疲労によって対処を余儀無くされたが、Super feetグリーンはその期待に大きく答えてくれると感じさせるギアの一つだと確信した。

リピーター

GREEN を購入    河合塾長

  • 目的用途:
  • ゴルフ,
  • ウィンタースポーツ

約4年前からゴルフ用にグリーンを使用。使用開始後、長年悩まされていた腰痛が解消され、家から最寄り駅まで1km歩くのが苦痛ではなくなった。 そうでなければゴルフなんてやっていられない! 今回はさすがに寿命が来たので新調。 加えて、長年スキーもやっているのでタイトなアルペン用ブーツに合うカーボンも1枚。

質問です!

GREEN を購入    青柳 真次

  • 目的用途:
  • 登山・ハイキング

お世話なります! 現在、登山靴にワイドグリーンDを使用しておりますが下りの時に足が前に動き小指が当たります。 足を実測すると長さ24.7㎝幅10.0㎝です。 ワイドグリーンCの購入を検討しておりますが商品の縦横の最大長、最大幅は何㎝でしょうか? 宜しくお願い致します。

登山で使用

GREEN を購入    村山晶久

  • 目的用途:
  • 登山・ハイキング

最初は日帰り登山で使用していて、下山時にアーチが土踏まずに当たってるな〜と思って”効いてる”と思っていた。 しかしテント泊の縦走で使用した所、土踏まずが真っ赤になり痛くて歩行困難になった。なんとか我慢して下山したが危うく遭難する所だった。 サポートにメールで知られた所、グリーンは足に合ってないという事でブルーを勧められた。サポートもこんな対応なので使用する方は気をつけた方が良い。 正直、不信感しかないインソールです。

再購入の品番、及び用途の適正有無

GREEN を購入    高橋康生

右足親指の腱鞘炎発症の為、ウォーキング用として4~5年前にグリーンのDを購入して愛用中、新たに購入したいが既存のものが通常品かワイドなのか不明、判別方法は? 腱鞘炎の痛み対策としては効果があるが、選定はグリーンで間違いないかお伺いしたい!

軽快

GREEN を購入    阪尾週二

  • 目的用途:
  • ランニング,
  • 登山・ハイキング,
  • お出かけ・ウォーキング

GREENのCタイプを登山靴と同時に購入し、10年使用していますが、いまだに快適な歩行が出来、喜んでいます。 新たに、同等のソウルでワイドを購入しょうと思っています。

ゴルフにおすすめ

GREEN を購入    GO

  • 目的用途:
  • ゴルフ

ゴルフでグリーンを使用してからショットやアドレスが安定するようになりました。持ち球はドローですが力強い弾道になるようになりました。

なるほど!

GREEN を購入    小野寺稔

  • 目的用途:
  • ゴルフ,
  • サッカー,
  • 通勤・通学

調整方法、役に立ちます!

ご感想をぜひお寄せください!

SUPERfeet Japanよりお得な情報をお送りします

頂いたご感想は当サイトへ掲載させていただきます。
お問い合わせはこちらからどうぞ。