2016/09/30

SUPERfeet(スーパーフィート)は、日々第一線で活躍しているアスリートをサポートしております。

今回はトレイルランニングです。

2016年9月18〜19日に信越五岳トレイルランニングレース2016が開催されました。
レースプロデューサーはもちろん、 (SUPERfeetサポートアスリート)石川 弘樹 氏です!
当レースで、SUPERfeetがサポートする田坂洋範選手が5位、上野朋子選手が準優勝いたしました!!


田坂選手 : 右から2番目

上野選手 : 左から2番目


今回はお二人からコメントを頂きましたので、ご紹介いたします。


【入賞選手】

男子 5位入賞 : 田坂 洋範 選手

コメント:
信越五岳では、スタッフの方にお世話になりました。
5位という結果に対しては、昨年と同じということもあり満足はしていませんが、天候やトレイルが厳しく、他の有力選手が苦しむ中、最後まで気持ちを切らすことなく安定した走りが出来たと思います。

特に大きなケガもなく、身体の張りが残るだけで終えることが出来ました。
後半になるほど踏ん張る力がなくなっていたので、SUPERfeetが無いと転倒や捻挫など、大きなケガに繋がっていたかもしれません。


田坂 洋範 選手の使用インソール : Custom BLACK

 

女子2位入賞:上野 朋子 選手

コメント:
信越五岳トレイルレースに出場してきました。
前夜から激しい雨、スタート後も終始降り続き110kmのコースは103kmに変更となりました。

レースは、後半に1位の選手と抜きつ抜かれつの場面もありましたが、ラストの林道7kmは追いつくことができずに2位でのフィニッシュ。
最後まで前向きに走り続けられたことは、今後に繋がる良い経験になったと今感じています。

悪天候の中での行動時間を考えると厳しい展開となることが予想できたので、装備はいつも以上に慎重に準備しました。
SUPERfeetのインソールもそのひとつです。

今回は、あらゆる状況で履き慣れていた、Custom BLACKを選択。
ぬかるみ、水たまり、沢の渡渉といったトレイルのコンディションでシューズは常に水を含んだ状態でもありましたが、足のトラブルなしで走りきることができました!

また、この1年かけて身体の使い方を見直し、動き方を少しずつ身につけていくことができたのも大きな収穫のひとつです。
自然ありきのトレイルランニングというスポーツ、今回は厳しい自然状況のなかで、多くを学び、考えさせられたレースでした。

雨の中、長時間運営をして下さった大会関係者の皆さん、本当にありがとうございました。


上野 朋子 選手の使用インソール: Custom BLACK

 


他にも石川弘樹氏始め、SUPERfeet(スーパーフィート)を使用しているトレイルランナーのコメントを下記からチェックできます!!

https://www.superfeet-jp.com/voice/athletes-trailrunning

SUPERfeet(スーパーフィート)は今後も、アスリートはもちろん、様々な分野の第一線で活躍される皆様を足元からサポートしていきます。

田坂選手、上野選手 入賞、おめでとうございます!

SUPERfeet Japan ((株)インパクトトレーディング)スタッフ一同

SUPERfeet(スーパーフィート)は、アスリートはもちろん、様々な分野において第一線で活躍されている皆様を足元からサポートしていきます。

信越五岳に関する情報はこちらをチェック!!
http://www.sfmt100.com/

SUPERfeetのアイテムに関する情報はこちらをチェック!! https://www.superfeet-jp.com/items